淫・呪・艶・賭…常用漢字の追加再検討へ(2009年7月17日03時09分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090717-OYT1T00077.htm

常用漢字表(1945字)の見直しを進めている文化審議会の漢字小委員会は、新たに加える予定の191字のうち、教育現場から不適切だと指摘を受けた「淫」「呪」「艶」「賭」など一部の漢字について再検討することを決めた。


 17日に開く小委員会で議論する。

 191字は使用頻度や、漢字とひらがなの交ぜ書きの解消などの観点から今年1月に選ばれた。文化審は「学校で教える漢字は常用漢字すべてではなく、学校現場の判断に委ねるべきだ」という方針から、踏み込んだ議論は行わないとしてきたが、学校などからの反対意見が相次いだため再検討を決めたという。

 文化審は、現在の常用漢字に新たな漢字を加えるほか、使用頻度の低い「勺」など5字を削除するなどして計2131字とする見直し案を作成。2010年秋の内閣告示を目指している。

「艶」はいい言葉だと思うけどなぁ。「艶」…30代から40代くらいの女性が縁側で涼んでる。白地の浴衣。襟足がぐっと開いている。というイメージ。
「淫する」も必ずしも下ネタ方向でだけ使うわけでもあるまい?「賭ける」も。人生を賭ける、とかね。
言葉を知ることと、その言葉の意味の方向に走ることは全く意味が違うと思う。隔離すればいいってもんじゃないんじゃないかなー。漢字が使えないからといって「のろい」と平仮名で書いたら亀さんの歩みと区別がつかなくなっちゃうじゃん。