首都圏「パスモ」エリア拡大に難問…大手と中小が平行線(2月3日読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000062-yom-soci

JR東日本の「Suica(スイカ)」は“全国規模”で利用できるが、パスモは基本的に首都圏でしか利用できないため、顧客拡大を狙えないとして、一部の大手私鉄がエリア拡大を希望。これに対し、地域経営型のバス会社などは「これ以上の追加費用は負担できない」と反対意見が強く、議論は平行線をたどったままだ。関係者からは「寄り合い所帯の弱点が出た」と嘆く声も聞こえてくる。

あちゃあ…。

正直、バスでPASMOはいらない。バスカードがあるから。バス共通カードは額面+αがあって、これが結構大きい。回数券を踏襲しての料金設定らしいが、例えば仕事でバスを使って、立替払い後清算だと+αの額面分が得になる。私はたまにしかバス使わないけど、小銭の両替が面倒だし、バスカードあると便利。

エリアで言ったら全国規模のSuicaと比べるのは所詮無理な話なんで、PASMOは地元私鉄密着型ってことでいいんじゃないのかなぁと思うけど。そこで張り合う必要はないと思う。