パスモ:18日からサービス開始 意外な「落とし穴」も

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070314k0000e040021000c.html(MSN毎日インタラクティブ)

今更なニュースですが。
まとめると

  1. 定期券が3路線にまたぐ場合はICカード定期は無理。
  2. 乗り継ぎで高い料金を請求されることあり。
  3. バスカードより割引率が低い。

ということかな。

このうち2番目のが気になりますね。

例えば、JR三鷹駅(東京都三鷹市)−津田沼(千葉県習志野市)間で、途中の中野(東京都中野区)−西船橋(千葉県船橋市)を東京メトロに乗った場合、本来は計590円で済むはずが、パスモでは全線JRを使ったとみなされ、780円が引き落とされる。乗り継ぎには気をつけた方がいい。

JR系のカードであるSuicaでこれが起こるなら分るんだけどPASMOで起こるのが理解できない(PASMOならJRを使っても私鉄で計算してしまい、間違いが起きるというなら分かる)。これは早く解決して欲しいですが、自分でも乗車履歴をこまめにチェックしないといけませんね。0.5%のポイントに一喜一憂するその裏で不当に高額な乗車料金が請求されるなんて…本末転倒でございます。